- News List >
- はじめてのオートクチュール刺繍 @日本橋三越本店本館7F はじまりのカフェ
はじめてのオートクチュール刺繍 @日本橋三越本店本館7F はじまりのカフェ
grisさん主催のPOP UPに参加します!
連日、楽しい刺繍のワークショップが開催されています。
色々な体験ができる刺繍ファンにとって魅力あるイベントに是非、ご参加ください。
場所:日本橋三越本店 本館7F はじまりのカフェ GATE A
日程:2018年1月10日〜22日
http://gris-info.com/event/2018hautecouture
ワークショップ01
タイトル:刺繍のクリスタルブローチ
講師:Atelier Avebe Shion先生
ジャンル:オートクチュール刺繍(リュネビル刺繍)
日程: ① 1/12(金) 10:45〜 ② 1/12(金) 15:00〜
③ 1/13(土) 10:45〜 ④ 1/13(土) 15:00〜
⑤ 1/14(日) 10:45〜 ⑥ 1/14(日) 15:00〜
対象:初心者〜
価格:¥10,000(+tax) 講習費/材料費/道具レンタル費等すべて込み。手ぶらでお越しください。
時間:2時間程度
内容:スワロフスキー・クリスタルとパールをふんだんに使った、煌めくモノトーンブローチ。 Apollon刺繍枠とリュネビル刺繍針を使用し、初心者の方でもオートクチュール刺繍を楽しんでいただくことができます。 リュネビル針が初めての方にもおすすめです。
定員:各回5人
講師プロフィール:パリのオートクチュール刺繍学校ルサージュ にて、700時間以上の講座を1年3ヶ月で修了。 同時期にヴィクトリア・ダルロッティにも学ぶ。ビビッドな色使いや現代的な作風が魅力。
ワークショップ05
タイトル:アリワークでつくるハートリング
講師:And Beads Tokyo 高倉啓子先生
ジャンル:アリワーク
アリワークとは:ビーズの穴に通る細いかぎ針で、枠に張った布に刺繍をするインドの刺繍方法です。 オートクチュールでも使われている刺繍の技法の一つで、縫い針の刺繍とはまた違った魅力があります。
日程: ① 1/21(日) 11:00〜 ② 1/21(日) 13:30〜
対象:初心者〜
内容:ハート形のスワロフスキーを使用し、ハートのモチーフをアリワークで刺繍します。
色は白とピンクから、仕立てはリングまたはピンバッチからお選び頂けます。
価格:¥2,500 講習費/材料費/道具レンタル費用すべて込み
時間:1.5時間程度内容:Coming Soon
定員:各回4人
講師プロフィール:1999年フランス滞在中より刺繍をはじめ、現在はアリワークを中心に、持つ人も作っている人も楽しい気分になる作品を制作中。
体験会01
タイトル:リュネビル針 体験
講師:Apollon 相馬美保
ジャンル:オートクチュール刺繍 (リュネビル刺繍)
日程:
① 1/12(金) 11:00〜16:00 ② 1/13(土) 11:00〜16:00
③1/14(日) 11:00〜16:00 ④1/16(火) 11:00〜16:00
※途中休憩をはさみます。対象:初心者〜
価格:30分 / ¥1,000(+tax)
※1時間以降の連続受講も可能です
内容:リュネビル針が気になっていて、まずは一度使ってみたいという方向けの体験会です。
作品を仕上げるわけではなく、あくまで技法の体験会な旨ご了承ください。
定員:同時に4人まで
【ご予約方法】
TEL:03-3274-8843 日本橋三越本店 受付時間 10:30-19:30
MAIL:info@gris-info.com 株式会社グリ
☆以下をお知らせください。
①ワークショップ / 体験会 名
②ご希望の日程
③ご希望のお時間
④お名前
⑤お電話番号